
季節に合わせた様々な行事や制作活動、戸外遊びではお寺や園庭を元気いっぱい走り回って過ごしています。子どもたちの笑顔を大切に過ごしています。
開園時間 |
7:00~19:00 (土曜日は17:00まで)
日曜・祝日・・・休園
[ 特別休暇 ]
年末年始(12/29~1/4)
盆休み(8/13~15) 年度末(3/31) 入園式(4/1) …の保育はありません。 ![]() |
---|---|
保育短時間認定 | 8:30~16:30 |
保育標準時間認定 | 7:00~18:00 |
延長保育時間(平日) |
18:00~19:00 ※延長保育は別途利用料が必要になります。 ※19:00を過ぎた場合は、別途加算になります。 |
※保育園の利用時間 保育事由(勤務等)の証明時間により利用時間(承認時間)が決まります。承認時間内でご利用ください。 |
入園式、花まつり、こいのぼり持ち帰り、母の日プレゼント持ち帰り、春の親子遠足、内科健診(年2回)、保育参観、個人面談、歯科健診、父の日プレゼントの持ち帰り、七夕会、水遊び開始、スイカ割り、野外お楽しみ会、夏休み、運動会、秋の遠足(味覚狩り予定)、ごっこ遊び、マラソン(10月~2月)、おもちつき、クリスマス会、冬休み、豆まき、発表型保育参観、遠足ごっこ、ひなまつり会、お別れ会、卒園式
誕生会、自由保育、避難訓練、身体測定
体育指導
7:00 |
開園 登園 保護者からの伝言、視診、着替え 好きな遊び |
---|---|
9:15 |
朝の挨拶 歌 出席調べ(お休みの確認) |
9:35 | 体操、行進(園庭) 10月~マラソン、乾布摩擦 |
10:00 | 課題のある遊び、自由遊び、散歩 |
11:00 |
昼食 歯磨き 読み聞かせ(絵本、紙芝居等) |
12:30 | 昼寝(3歳児は1年中、4歳児は秋口まで、5歳児は夏場のみ) |
14:00 | 着替え |
15:00 | おやつ |
16:00 | 降園準備 |
19:00 | 閉園(延長保育終了) |
一緒にいちょう保育園で働きませんか?
ご応募お待ちしております!
TEL 06(6791)5410