いちょうベビーセンター

ベビーセンターだよりはコチラ感染症等に係る登園に関する意見書重要事項説明書与薬指示書

園のこと・・・

見学ご希望の方

こんな事業もしています

つどいの広場ドレミ ブログはこちら

保育のこと・・・

お知らせ・・・

保護者専用

動画視聴はコチラ

PR動画公開中

動画視聴はコチラ

園のこと・・・

いちょうベビーセンター概要

開園時間
7:00~19:00(月)~(金)
7:00~17:00(土)
日曜・祝日・・・休園
[ 特別休暇 ]
年末年始(12/29~1/4)
盆休み(8/13~15)
年度末(3/31)
入園式(4/1)  …の保育はありません。
利用時間 7:00~19:00
標準利用時間:7:00~18:00
短時間利用    :8:30~16:30
延長保育時間:18:00~19:00 を利用の場合は別途料金が必要。
※短時間認定の方は7:00~8:30、16:30~18:00でも別途必要。

※いずれも保育が必要な事由による時間になります。
保育時間   7:00~  8:30・・・◎早朝保育
  8:30~  9:00・・・◎登園時間
  9:00~16:00・・・◎活動時間
16:00~16:30・・・◎降園時間
16:30~18:00・・・◎居残り保育(土曜日は17:00まで)
18:00~19:00・・・◎延長保育
定員 60名(0~2歳児)

アクセス

電車ご利用の方 JR 大和路線平野駅より  → 南出口へ徒歩5分
地下鉄谷町線平野駅より → 1番出口より徒歩10分
車でお越しの方 駐車場は緊急対応用のため、お近くのコインパーキングをご利用ください。
※通園には徒歩または自転車にてお越しください。

入園案内

入園までの流れ

ステップ1 まずはお住いの区役所にて入園の申し込みをお願いいたします。
入園の決定通知書が区役所より送付されましたら、ステップ2へ!
ステップ2 入園説明会(途中入園の際は個別説明会)への参加、入園前健診受診をお願いいたします。
お子様の自宅での様子やアレルギー、健康状態などの確認を行います。
説明会でお渡しした「入園のてびき」にそって必要なものを準備できましたか?
ステップ3へ!
ステップ3 すべての持ち物への記名をお願いいたします。⇒✿入園✿
まずは、慣らし保育からスタートです!

保育料金

(参考)大阪市保育料金額表2・3認定(保育認定表)をご参照ください。

教材費等(令和6年度)

項目 内容 金額
教材にかかる費用 名札、出席シール、誕生日カード、クレパス、自由画帳(0,1,2歳児)、制作帳(2歳児のみ) [年額]
0,1歳児 …1,610円
2歳児       …2,060円
制服代 遊び着 2,000円
帽子 年齢別カラー帽 1,190円
絵本代 月刊誌 [月額]
1歳児 …410円
2歳児 …420円
写真代 各行事スナップ写真等 1枚   50円~
保護者会費 [月額] 2,000円

時間外保育に係る利用者負担金

・18:00~19:00の利用 ・・・ 月額2,900円
    ※19:00を過ぎた場合は、別途加算になります。

・短時間認定 7:00~8:30、16:30~18:00の時間利用
 [1日あたり]
 1時間まで300円
 2時間まで600円
 3時間まで700円

よくあるご質問

Q.慣らし保育はどの位の期間ですか?
A.概ね1~2週間としております。 (お子様の状態より判断させていただいております。)
Q.毎日の持ち物とは?
A.

0・1歳児

食事用エプロン、顔拭きガーゼ 2組、 紙おむつ(保育時間、年齢に応じて枚数を調節)、 お尻拭きナップ、着替え(冬季:長袖Tシャツ、長ズボン)(夏季:半袖Tシャツ、半ズボン) 2組、
※ズボンはウェスト部分がゴムのものをご用意ください。 歩きやすい運動靴で登園下さい。
お昼寝用の肌着 1枚、靴下 1足、トレーニングパンツ2~3枚、 6月頃より1歳児のみコップ(割れないもの)
お昼寝布団:敷布団、敷パット(四隅にゴム止め)、掛布団(基準80㎝×120㎝)、バスタオル(夏場の上布団)

2歳児

上記にプラスして・・・ 手提げ給食袋25㎝×20㎝程度、トリオセット(スプーン・フォーク)、 パンツ 2~3枚 ※ぜひ、リュックで!
Q.年間行事の予定を知りたいです。(変更になる場合があります。)
A.
4月 ・入園式(進級児はお休みとなります) ・保育開始 ・花まつり ・こいのぼり持ち帰り
5月 ・母の日のカード持ち帰り ・春の親子遠足 ・内科健診
6月 ・父の日のプレゼント持ち帰り ・歯科健診 ・1,2才児うがい開始 ・給食参観 ※
7月 ・七夕会 ・スイカ割り
8月 13日~15日 夏休み ※
9月 ・敬老の日のカード持ち帰り
10月 ・運動会 ・内科健診 ※
11月 ・七五三参り(2歳児) ・ベビーもちつき(写真撮り)
12月 ・おもちつき ・クリスマス会 29日~1月4日 冬休み
1月 5日 保育開始 ・参加型保育参観
2月 ・節分(豆まき)
3月 ・おわかれ会(動画配信) 30日 保育終了 31日 新年度準備のためお休み ※

・その他、毎月身体測定、避難訓練があります。

※季節の行事としてお楽しみ保育があります。

施設のご紹介

<保育スペース>

~木の温もりと窓からの光が印象的な優しく明るい雰囲気の園内~

内装材には木材を多く使用し、開放的なサンルームからは温かな日差しが差し込みます。
ここでみんなといっぱい遊んで、食べて、寝て、一緒に大きくなります。

<トイレ・沐浴室>

~明るく開放的なトイレ・沐浴室~

夏場にお外で遊んで汗をかいたら、シャワーを浴びて汗を流してスッキリできます。
見守られる中で、トイレの自立も進んでいきます。

<園庭>

~元気いっぱいのこどもたち、外遊びが大好きです^―^💛~

砂場やすべり台、ジャングルジムが設置された園庭。
花壇では2歳児が種まきしたチューリップやミニトマトが元気に育っています。
自分たちで育てた野菜を採れたての状態で食べるなかで、野菜ギライを克服できる子も!生きる教材です。
お隣のお寺の境内にもお邪魔し、安全に戸外へのお散歩が出来ています。

こんな事業もしています

つどいの広場ドレミ

  • 地域子育て支援拠点事業/「ドレミ」を開設。
    入園前児童のふれあいの場、地域の交流や相談事業を行います。
  • 延長保育(平日)/午後6時より7時の保育を提供しています。
  • 障がい児保育/障がいを持つ子どもたちもみんなと一緒に保育します。
  • 園庭開放/毎月第4月曜日AM10:00~11:00保育園内でお楽しみ頂いています。(要予約)
  • 食物アレルギー児の対応給食を行っています。

~ミルクから離乳食、幼児食へと移り変わる大切な時期だから~

いちょうベビーセンターでは、『食べること』にも力を入れており、栄養士による栄養管理はもちろん、安全で安心できる食材を使用。旬の食材や季節を感じられる献立作りに努め、おいしい食事、手作りおやつをこだわって提供しています。

保育のこと・・・

こんな子どもに育ってほしい
  • 明るく元気な子
  • 自主性のある子
  • 思いやりのある子
保育理念

子どもの最善の利益を考慮し、その福祉(しあわせ)を積極的に増進する。

保育目標
  • 子どもの生命を守り、健全な心身な発達を養う。
  • 健康、安全などの生活に必要な基本的習慣や態度を養う。
  • 人に対する愛情や信頼感、思いやりの心を育み、自己協調の態度を養い、道徳性の芽生えを培う。
  • 言葉への興味や関心を育て、喜んで話したり、聞いたりする態度を養う。
  • 豊かな感性や表現力を育み、創造性の芽生えを培う。
保育の基本方針
  • 家庭や地域社会と連携を図り、子どもが安心感と信頼感を持って活動できる保育を目指します。
  • 子どもが健康、安全で情報の安定した生活が出来る環境を用意し、自己を充分に発揮しながら活動できるようにし、健全な心身の発達を図ります。
  • 養護と教育を一体化させ、豊かな人間性を持った子どもを育成します。
  • 地域における子育て支援のために、乳幼児などの子育てに関する相談に応じ助言します。

一日の様子

0歳児

7:00 順次登園
(挨拶・お家での様子・視診)
手洗い・好きな遊び
8:30 各クラスへ
手洗い・着替え・検温
水分補給
自由遊び
睡眠
朝のおやつ
10:00 自由遊び (玩具・日光浴・外気浴・散歩・スキンシップ・体操)
10:30 (排泄・手洗い)
給食(離乳食・授乳~普通食)
11:30 (排泄)
昼寝
目覚め
(排泄)
着替え 自由遊び
水分補給
15:00 補助食・授乳
おやつ(牛乳・手作りおやつ)
16:00 降園準備
順次降園
19:00 閉園(延長保育終了)

1歳児2歳児

7:00 順次登園
(挨拶・お家での様子・視診)
手洗い・好きな遊び
8:30
各クラスへ
手洗い・着替え・検温
自由遊び 体操
9:20 朝の挨拶・出席調べ
朝のおやつ
10:00 課題のある遊び
(玩具・散歩・制作・好きな遊び)
10:45 1歳児 給食 うがい
11:00 2歳児 給食 歯磨き
12:00 (排泄・着替え)
昼寝
目覚め
(排泄・着替え)
15:00 おやつ(牛乳・手作りおやつ)
16:00 降園準備
順次降園
19:00 閉園(延長保育終了)

年間行事

~ 一年を通して様々な行事を計画しています ~

入園式・花まつり・春の遠足・内科・歯科健診など

夕涼み七夕会・スイカ割り・運動会・秋の遠足など

ミカン狩り(2歳児)・ハロウィン・七五三(2歳児)

もちつき・クリスマス・節分・園外保育

お友達と一緒に色々な経験をして心豊かに成長していけるよう、
一年を通して様々な活動・行事を予定しております

保育中の様子

採用情報

ベビーセンターでは、一緒に働く仲間を募集しています!
園児も、保護者も、職員もなかよく安心して働ける職場です。
園児の笑顔と笑い声とともに働いてみませんか?

雇用形態

  • 正職員
  • パート

募集状況

さらなる保育の充実のため、一緒に園を運営していただける職員さんを募集しております。
入社時期は、現在の就業状況よりご相談ください。

仕事内容

入園希望者が毎年多く、より充実した保育環境の整備を図るため、一緒に働いて下さる方を募集しております。

ご家庭と園とが手を取り合い、子ども達の成長を一緒に考えていけるよう、チームで支え合い、時にはぶつかり合いながら、それぞれの個性を大事にしてより良い保育チームを作り上げる、その想いを共有できる方であれば経験の少なさやブランクは問いません。
子供たちの成長をともに喜び、また成長する姿から私たち大人も学ばせていただき、様々なことにチャレンジしながら共に成長していけるような保育園を目指しています。

  • 常に業務改善を行い、業務の持ち帰りや残業はなくすように取り組んでおります。
  • 職員が協力し合い、休憩時間の確保、有給休暇の取得に努め、働きやすい職場づくりに取り組んでおります。
  • 風通しの良い職場づくりに取り組み、積極的な意見交換や保育の質の向上に努めております。

まずはお気軽にお問い合わせください。

TEL 06(6791)5410

FAX 06(6791)7774

感染症対策

消毒、清掃を徹底し感染症対策に日々取り組んでおります。