
明るく元気でこどもが好きな方、私たちと一緒に働きましょう!
TEL 06(6791)5410
こんな理由でお子さんを育てることができず、困ったことはありませんか?
乳児院はこんな時に安心して利用できる公的な施設です。保護者の方と職員が一緒になって、心身ともに元気な子供に育つように保育しています。
一人一人の命を尊重し、25名の小規模施設の特性を生かし、家庭的な情愛のもとに健全育成することを根本理念としている。
保育士・看護師・家庭支援専門相談員・里親支援専門相談員・嘱託医・臨床心理士・栄養士・調理員・事務・洗濯などの職員がそれぞれの立場で子どもたちと関わっています。
大阪市こども相談センターを通して入所の手続きが行われます。
生後1週間の新生児から2才位までですが、事情により就学前まで延長できます。
費用は大阪市に定額の保育料を収めて頂きます。(家庭の状況により金額は違います。)
6:30 | おはよう |
---|---|
10:00 | お散歩や日向ぼっこ |
10:45 | 昼ごはん 離乳食 |
12:00 | おひるね |
14:00 | 沐浴(ベビー) |
14:30 | お散歩や日向ぼっこ |
15:15 | お風呂 |
15:45 | 夕ごはん 離乳食 |
18:00 | 順次おやすみ |
6:30 | おはよう |
---|---|
7:30 | 朝ごはん |
10:00 | お散歩 |
11:10 | 昼ごはん |
12:00 | おひるね |
14:20 | おやつ |
14:40 | お散歩 |
15:40 | お風呂 |
18:00 | 夕ごはん |
20:00 | おやすみ |
泊りで最長7日間までお預かりします。
※生後3か月(3か月健診終了後)~2歳まで
出産・看護・冠婚葬祭・仕事等
育児のことなどで困ったとき、いつでもご相談ください。(24時間受け付けます)
病気回復期のお子さまをお預かりします。登録制。
※生後6ヶ月~小学3年生まで
月曜~土曜8:00~18:00(日・祝・お盆8/13~8/15・年末年始12/31~1/3休み)
乳児院は、地域に開かれた子育て支援の場所としての大切な機能を持っています。育児で困った時や疲れた時などあなたのお手伝いができます。ひとりで悩まないで気軽に乳児院にご相談ください。乳児院はあなたの子育ての応援団です。(ただし、定員や流行性疾患などの状況によりお預かりすることができない場合もあります。)
TEL 06(6791)5410